fc2ブログ

東京 緊急放送

img221 - コピー
天空のスターバックスカフェ★東急プラザ表参道原宿の屋上にできた空間
けやき材を使用した大きいテーブルが中央にドーンと、ベンチもあちこちに、階段式にもなってるので好きなとこに座って青空見ながらくつろげる。(カフェ利用しなくても自由に入れる)ただ・・真夏は暑そう!?


あとはゆっくり寝るだけだった。東京の人の多さに移動に疲れきっての帰り新幹線。まさかね、息子が乗車後30分もしない間に「お腹が痛い」なんてね、報告なんていらないからさっさとトイレ行ってこいって話ですよこの時点では。トイレじゃないという彼はそのうちうずくまってウーウー言い出すなんてね、だからとりあえずトイレ行ってみろって話ですよ。促すも一人では行こうとしないので仕方なく付き添う、早くスッキリさせてくれ席に帰りたい、だけど出てきてそのまま私の足にしがみつき号泣。11年間こんな彼の症状見たことなくてですね、ここでやっと、あれ?これってヤバい系?あれよあれよと騒ぎになり、すでに歩けなくなってた彼を個室のある号までパーサーが背負って歩き、ベッド仕様にしてもらった席を準備してくれて「何かあったら救急ボタンを」と言われたボタンをすぐ押しました!すぐ!また激痛にもだえ始めてしまい、もうこれは食中毒か腹膜炎か盲腸か・・岡山までまだあと3時間・・線路走行上で密室で救いはこれしかない。「先生呼んで下さい!」あっけなく「呼んできます!」と言われたので一瞬医者が常務してるかと思ったら


♪「えー、車内で気分の悪くなられたお客様がいらっしゃいます
お客様の中に、医師または看護師の方、いらっしゃいましたら多目的室まで」

こうゆう放送聞いたことある~テレビドラマの飛行機の中でだけ(笑)呼んでしまうのか、息子よ、お前自身が、大体そんな都合良く医者が乗ってる確率ってどうよ、まさかねなんて「大丈夫ですか」と入ってこられたのは40代のスラっとした紳士だった。私たちはツイテいた、お腹の専門医☆胃腸科の院長☆登場。すぐ触診が始まり熱や症状を見てくれるその姿は”神”以外のなにものでもなくて緊急性はない便秘だと言われ安心したものの、「このまま痛みが止まらないなら次の名古屋で緊急下車した方がいい、駅前に総合病院があるから!」「では救急車を呼んでおきましょうか」パーサーも無線を使って荷物を運んでくれたりワチャワチャしはじめる。「お母さん、今晩は名古屋宿泊になると思いますけどお子さんの体が一番ですからね!」(せっかくの格安切符パーですかぁ~ホテル代かぁ~)と考えていた私の心、読みやがったな。もう覚悟を決めるしかなかった。


名古屋着くちょっと前に「トイレ行く」→スッキリ→治っちゃったみたいな!
みたいな、じゃねぇ~っつの!結果、良かったんです、良かったんですけどこんなけウ○コで大騒ぎしてしまって母さん恥ずかしいったらなかったです。ま、でも結局”疲れ”から胃腸の働きが悪くなってたからだそうです。いやー、外国でいつも相当ハードさせてますけどこんなことは一切なかったんですけどねぇー・・。そうそう外国でじゃなくてよかった!(お前フランスで実際乗ったくせに!by息子)

SBCA0082 - コピー



●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー



12:15 | 国内旅 | comments (10) | edit | page top↑
シルエット | top | 東京 選抜カフェ

comments

# こらこら。
君たち親子、おもろすぎるよ。
そして二人で出かけると必ず事件が起こるよね!
私の笑いと癒しのために、彼が成人するまで二人旅を続けておくれ~。
TAMAさん | 2012/05/18 09:13 | URL [編集] | page top↑
#
ひぇ~、自分の体調が崩れるのもオソロシイけど、
子どもが倒れるのも不安ですねぇ。
無事でよかったですけど・・。

今年の旅も無理なさらずに。。
あー、ウ○コで済んでよかった。
sinhtoさん | 2012/05/18 09:20 | URL [編集] | page top↑
#
だけど親ってのは頭の隅でめまぐるしく考えるもんだわね。
そうやって鍛えられて、どんと来いか~さんに成長するんですよ。
次はなんだろ…?
あわたさちこさん | 2012/05/18 10:24 | URL [編集] | page top↑
#
うぉ~、すごいよ~、
「お医者様はいらっしゃいませんか?!」放送!
ドラマとかでしか聞いたことないよ~。しかも、
当事者になるなんて!
でも、良かった、息子さん盲腸とかじゃなくて。
そのまま緊急入院なんてなったら、えらい事でしたね。

かくいう私も昔、息子さんと同じ症状に。しかも
一人暮らしのアパートで。でもちょうど友人(女)が
来ていて、どうにも動けない私を抱えて、トイレまで
連れて行ってもらって、事なきを得ました(笑)
りなさん | 2012/05/18 12:26 | URL [編集] | page top↑
#
20日と30日にここで
カフェスケッチなんだけど先に
描かれてしまったかぁ~
しかもizumiーchanに・・・!
この絵、参考にさせていただきます☆

それにしても・・・帰りの事件!
お母さん、毎回ネタ作り過ぎだから!
私の作ったご飯を食べて食中毒
なんて事じゃなくて良かった~~ほっ
maikoさん | 2012/05/19 01:30 | URL [編集] | page top↑
#
TAMAさん
誰か~~!しっかりしてる第三者がうちら親子には必要です~e-179でも二人でまた出かけるんだろうな(笑)

sinhtoさん
あの号泣っぷりと痛がりざまは尋常ではなかったので(ただのウ○コだったくせに!e-259)私もどうしていいかわからずウルウルですよぉ~
今年の旅も”無理せず?”は無理でしょうな~(笑)

あわたさん
いやらしいでしょう、息子と並行にお金のこと心配しちゃったわe-254もっと優しいママになりたいです

りなさん
ですよねードラマの中でだけ!私も実際は聞いたことないしe-34ここまで大騒ぎさせたんならどうせなら最後まで突っ走ってほしかったです(うそ)
りなさんウ○コにそんな苦労された経験あるんですね・・それは大変でしたね・・(そこは深刻に書かれると恥ずかしいだろうって?)

maikoさん
あ!ごめ~ん、あまりに素敵だったので描いちゃった♪今月中ならまだ涼しくて最高だねe-69
息子もネタ提供してくれるのでブログに困りませんね(笑)メンチカツ&きんぴら&マリネ、どれもこれもマイコ手料理美味しかったなぁぁ!!(あまりにがっついて?写真撮り忘れたのよね・・)
さん | 2012/05/19 11:11 | URL [編集] | page top↑
# 息子くんもデビュー!
親子って怖いわね~。この親にしてこの子あり!!血・遺伝ってあるんだねー。と、いろいろ思っちゃったわ~~~。

泉には、何も言われたくないと思うよー。もっと、凄く大変な目に合わされてるんだもん(笑)

それにしても、楽しいね。当事者は楽しくないか・・・。

親子旅は、どうなるんだろ~?親子でハプニング合戦だったりして・・・。乞うご期待かっ!!
hirokoさん | 2012/05/20 13:43 | URL [編集] | page top↑
#
hirokoさん
やっぱ血ですかね・・e-61今年の親子旅も乞うご期待!?んもーー!ひとごとだと思ってぇぇ~~~~!!でもなんかやらかすんだろうな
てことで乞うご期待
さん | 2012/05/21 09:02 | URL [編集] | page top↑
#
やっぱり、便秘だったんかψ(`∇´)ψ
知り合いの子も、旅行とか環境が変わると便秘で苦しんでいるらしい。
だから、遠出をする時は、必ずイチジク浣腸を持って行くらしいd( ̄  ̄)
みどさん | 2012/05/21 23:17 | URL [編集] | page top↑
#
みどさん
なるほどなるほどイチジク浣腸v-66、肝に銘じます!!!相変わらずバッタバタな親子ですんません
さん | 2012/05/22 08:11 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する