カテゴリ:お仕事
08.07.2023
07.24.2023
07.05.2023
06.29.2023
05.20.2023
08/07/2023(Mon)
2023夏こども教室

子供にしか見えない世界があって、それはまだ空間把握や立体、遠近が理解できない故の図柄になるんですが、そこが凝り固まった大人の描くものとは違って歪の中にユーモアや迫力を生み出す。指導する中で、どこまで正確さを求めてアドバイスするかどんな風に伝えるか、その子によって変えたり、時には見守ったり。色は、自分で一旦作らせ、そこから水分量の調整や混色の選び方、塗り方を毎回伝えるが次の回では大抵忘れていて、もう喋りっぱなしだけど素直な子供たちと作り上げた今年の夏課題作品をご覧ください♪
↑小学5年男子「ホワイトタイガー」 シンプルなタイガーと対照的に石垣に力を入れる
↓小学2年男子「3匹の猫」 我が家の雨音天がモデル




その場でスケッチ! 野菜たちの背景をどう塗ったらいいかという質問に、白枠で残しながらどうかとラフ図を提案
↓中学2年男子「バランスのよい食事を」 アクリル画で、最終回は野菜の細かい柄を筆で描き入れてもらう


↑小学5年男子「ウサギ」 細かい毛の流れ、草、グラデーションの背景に挑戦
小学5年女子「いじめ防止ポスター」 訴えたいメッセージが目立つよう工夫
↓小学5年女子「小鳥」 2匹が寄り添っている形を根気よく教え、鮮やかに3色の緑



↑小学5年女子「新種の恐竜」 複雑なこの形、柔らかさ、ゴツさ、バランス、爪、全て苦戦しながら!
小学3年女子「雪と私」 旅に行った想い出の一枚、雪の表面を筆で何度も走らせる
↓小学女子姉妹のモルモットと小型犬は、まるでお揃いみたいな絵柄に


↑中学女子組は上級者ならでは唯一無二の表現法
また、来年!

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

07/24/2023(Mon)
フルーツ3種ジュレ

夏にぴったりの新商品がGowdyより登場。果肉たっぷり、まるで果物をそのまま食べているような贅沢な食感を味わえる。冷やしてゼリーとして、凍らせてシャーベットとして♪ちなみに香料着色料不使用で安心。店頭またはオンラインで販売スタート
岡山県産白桃を100%使用した白桃ジュレ



瀬戸内のみかんを100%使用したみかんジュレ
背景の模様は絵筆で塗ったようなデザインにしてくださり、雰囲気ぴったり



岡山県産シャインマスカットを100%使用したマスカットジュレ
お土産に、贈り物にぜひご利用ください♪

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

07/05/2023(Wed)
洋菓子店ショップカード

熊本・八代市の洋菓子店、ゆめの樹
移転開店されて11年。ご夫婦ともパティシエとして店頭に立ち、お客様の喜ぶお菓子やケーキを作りに日々没頭されています。幹線道路沿いに建っているものの、植樹された木々によってまるで森の中に佇むようなお店。そんな大切な想いが詰まった外観が、このたびショップカードとして登場。(現地スケッチ)
117×95と、写真L判ほど。ケーキやギフトボックス、通販品に惜しみなく同封されるようです





実のなる植物が店先のあちこちに
7月中旬よりカフェスペースもOpen!

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

06/29/2023(Thu)
果汁100%ジュース


柑橘ラボから新しくリリースされた果汁100%ジュースの、すだち&ゆず
イラストが最大限に活かされたラベルデザイン。ちゃっかり我が家の愛猫3匹とクライアント様の愛犬も顔をのぞかせる(=^・^=)。中身はまだ飲めてないけれど、間違いなく美味しそう!
Kankitsu Labo
注:アメリカ国内販売用 275㎖ $24.20
(↓イメージ写真)


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

05/20/2023(Sat)
レモンピール

2022年に登場した柑橘ピール5種類に続き、レモン味が新登場するとのことで、レモンイラストを制作
ニューヨークから地下鉄で30分、マンハッタンにある商業施設「チェルシーマーケット」のお店で販売されているそうです。こちらアメリカ国内販売向け商品のため、非常に限られた方のみへの情報( *´艸`)
Kankitsu Labo”柑橘ラボ”
これからの季節にぴったりな爽やかなパッケージデザイン!



●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">
