カテゴリ:お宅訪問
07/13/2016(Wed)
初夏

庭で摘んだばかりの薔薇を、花びらの部分だけ小さいグラスたちに活ける。その様の美しいこと・・・ここに来ると毎回なにかしら刺激をもらえます♪ネコちゃんは”Future Friends CORAL & TUSK”のバレエねこ(インド産、麻生地に刺繍)。小さいポケットがあってその中に星の矢の宝物を隠し持っていました( *´艸`)
テーブルの上の光と影



中庭から入ってくる日差したち・・・
壁を植物が彩る。自家農園から玉葱収穫



●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

07/06/2016(Wed)
光と影

初夏イベントのcozy roomさんへ。中庭の緑を見ながらお茶ができるようにソファの位置が変わっていました☕爽やかなレモンデザートと一緒に。ここに居るだけですっかり癒されるところですが、2階のリカ邸へも、もちろんお邪魔して帰らないと♪
「トンネルみたいに暗いところから明るいところに行く過程が好き、だから階段にはあえて照明をつけてないの」 窓からの採光と廊下のライトがうまく間接照明になっています・・・ここは本当に計算しつくされてる。そういえば私の家は反対で、長い廊下は暗くて、その先の階段が照らされているんですよね窓からの採光で。物凄く好きな風景。大事ですね、光と影。






相変わらずいつまでも眺めていたいキッチン
最近リカさんは酵素玄米を炊く炊飯器を購入。炊飯器に入れたまま発酵させるらしい!ちょっと興味津々・・・だってもう色々気を付けないといけない歳なので(/ω\)手前はスロージューサー






またお邪魔します♪

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

03/07/2016(Mon)
Japanese Radish

風邪かな?と思ったら花粉症(ToT)/~~~毎年のことなのに忘れていました。ポッカポカ陽気とは裏腹に私の顔はカッサカサ。
英語で書くと一気にかっこよくなる、大根('ω')ノ持ち帰ったあとは毎回サラダに加えて頂きました♪色鮮やかで絵になります、そして相変わらず素敵なお宅をバックに。日本にいながらプロヴァンスの田舎家に来れてます、そんな場所。


オブジェ用の靴。アイアンとシックなリースが絶妙にマッチ
ここは木のコレクション




たくあんは切っていったそのままを崩さず盛り付けるのがポイント
先生は早速甘酢漬けにしていました( *´艸`)

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

01/13/2016(Wed)
マトリョーシカ

クジラ→アシカ→ペンギン→魚→イカ・・・微生物?
ずっと描いてみたかった北欧土産の木製マトリョーシカ。おなじみファンキーカラーの”イラスト人形”ではありません。海の生物バージョンはシックで大人な雰囲気。その姿に一目惚れしたそうです。がんばって手荷物で持って帰ってきたそうです、けっこう大きいんですよ、全長25センチぐらい。でも日本に連れて帰りたい気持ち、これならわかる(/ω\)
ということでこの日の料理教室は


鶏肉とジャガイモと・・・そして
メインは白菜の漬物♪すでに先生が何日か前から干して下さってました。それも絵になるガーデンテラス。このあと、葉の間に丁寧に塩をまぶして昆布と唐辛子を入れていきました



ロフトを見上げる。ベッドが一つあってゲストルームにもなっている、まるでフランスのプロヴァンスのような空間♡ 鳥のようなカラフルな鍋敷き?はグルグル紙製でした。
葉っぱが吊られてるだけで絵になります






アンティークだけじゃない♡鼠にキノコ♡作家さんのものも
次はどこを描こうかな

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

07/29/2015(Wed)
夏色

インテリアも壁色も変わったのよ、ぜひ遊びに来てね。ということでリカ邸に久しぶりにお邪魔してきました♪そこはすっかり爽やかな夏仕様になっていました(*´з`)溜息だらけのお部屋へご案内致します・・・
倉敷インターナショナル

猫のハンガーに猫柄のワンピース(=^・^=)
そして頭が蓋になっているのでパカっと胴体と外れます。ちょっとファンキーなポット!?右手から注ぎます(´艸`*)犬の他に猫も飼いだしたリカさんならではのチョイスの品々。




葡萄のような照明とトイプードルも仲間入りしていました☆彡
一角の壁がブルーに塗られていて、一気に涼しげに。この色調、さすがですね
ここ、実際普通に暮らしているところですからね、日本ですからね



黒の壁に黄色のカーテンが映えて。ブルーのドレス生地カーテン



リビングを鏡越しから・・・
ここにもニャンコ発見♡





ポップなアクセサリーコーナーと、ちょっと怖いキャンドルホルダー


リカさんが最近愛用しているスロージューサーで、野菜ジュースを作ってくれました。刃を使わず、スクリューをゆっくり低速回転させて食材を圧縮しながらすりつぶすので、空気の混入が少なく食材の酸化を防いでビタミンなどの栄養を豊富に保つことができる優れもの。サラっと飲みやすく絞りたては最高に美味!糖分入ってないのに甘いこと甘いこと・・リカさんご馳走様でした♪

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">
