カテゴリ:泉ハウス
01/01/2021(Fri)
謹賀新年☆2021

”ピンチはチャンス!” 困難にぶつかった時にいつも思い出す言葉でした。この思考回路ってとてもポジティブ。似た言葉でいうと”別れは出会いのチャンス”と同じ。ピンチや別れを経験しないとチャンスや新しい出会いは生まれない・・・と思うと未来は明るくなりますね
2021年☆明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します(*^-^*)
苺のイラストは某パッケージに変身

母屋の、珍しい組み方の扇垂木から離れを望む。桂離宮に憧れた祖父のこだわり
白ワインで新年の乾杯




推定1歳になった兄弟猫の雨音と過ごす年越しは、いつもより特別に
ついに台所上の棚にも上がれるようになったり、元気一杯です
インスタグラムアカウントは3つ、イラスト=izumitakahara29
泉ハウス=izumihouse29、猫=izu.ameotocat (フェイスブックは脱退しています)


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

12/30/2020(Wed)
良い年末を

落ち葉のリースで Thanks 2020!今年も有難うございました
世界中で予想していなかった、当たり前の生活が当たり前ではなくなった年でしたが
だからこそできた事を数えてみると、いくつもあったはず(*'▽')
長かったお家時間も快適空間に!



部屋の中を照らす光、瓶と籠の影
よく模様替えをするのですが、ここはリノベーションする時に家具の位置も何度も何度も考えながら配置したので、今も引っ越し当時のままを保っています



4月から兄弟猫の雨音を我が家に迎え入れたことが今年一番の出来事でした=^_^= もうすぐ推定1歳、毎日すくすく
ワックスでピカピカ☆ 本日満月なり



良い大晦日をお過ごし下さい♪

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

06/22/2020(Mon)
息子と猫

一緒に育ててくれた2カ月間、の光景
子猫を飼うという初めての環境は喜び反面不安もたくさん、猫の習性やペースに慣れるのも少し時間がかかりました。なんだか新生児と同じ感覚、久しぶりに味わいました(^-^;



立って描いていたら机から飛び乗られて描けない状態と
色塗りしようとしたら紙の上で寝始められる状態
そして集中できない状態



どっちに猫が寝に来るか、争う日々でもあった(取られた感)
こんなに遊んでくれる19歳



我が家のオス3匹
にいにの授業の邪魔は朝飯前

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

05/28/2020(Thu)
泉ハウス2年目

ピアノを弾いたり息子と子猫と過ごした私のステイホーム

実家に戻って1年が経ちました。その中でこの家スケッチはグッドタイミング♪いつもは「コレを書いてください」という指示なのですが、私が家で楽しんでいる光景を自由に描いて下さいとのことで、私らしい生活のひとこまを切り取れたかなと思います
今回のステイホームに限らず、住む家や空間はその人の土台そのもの。日々心地良く暮らし、好きなものに囲まれ、生活の中にこそ幸せや豊かさを見つけ生きていく。それでこそよく食べて眠れるのだと。ということで家レポートです
↓アトリエのレイアウトは当初のまま、集中力も保てる籠れる空間



布団があるロフトへの階段、ここは本当に簡易な梯子にしなくて良かったところ。毎シーズンの布団の上げ下げ、シーツなどの洗濯の昇り降り、そして猫。毎朝餌をねだって足元に絡みつかれ、先日バランスを崩して軽く負傷・・・梯子だと落ちていたかもしれない(^-^;
朝、起き上がった時の光景は相変わらず気に入っている



お願いだから去年貼り換えた障子は破らないでね・・・
そろそろフワフワのタオルに新調したいところ。ユニットバス最高



タカラスタンダードさんの取材はいい想い出でした♪
冬に全て葉を落とし、長い間枝だけだったスモークツリー(枯れたかと)。最近になり一気に芽吹き、煙のような花が見れるのが楽しみ。緑からもらう癒しや幸せは計り知れない



サボテンも枯らしていた私が、植木を置いて1年。ほぼ枯らさず育てている(*´з`)
花屋さんで一目惚れした鉢植えのライラックは表のシンボルツリーに

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

04/21/2020(Tue)
家時間

通りすがりに15分スピードスケッチ。ひっそりと、散りゆく桜を楽しんだ
来年はお弁当を持ってゆっくりお花見できたらいいな
せっかくの家時間。喜びを感じながら楽しみ中(*'▽')
ミモザのおすそ分けで部屋がパっと明るくしたり



この冬は完全に眠っていたドリップ式を出して、朝から優雅に飲んでみたり、プリンを作ってみたり
、
約1年ぶりの床ワックスがけをしたり



息子にパスタを作らせたり、薔薇を飾ってみたり
お風呂の椅子を新調して、キャンドルを灯してみたり





着物もずいぶんおあづけ。義母、従妹の形見の鳥刺繍の帯を少し手直ししたり
映画を観たり~。あ、絵を描けよって

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">
