fc2ブログ
2009年 09月
08 | 2009/09 | 10

失くしてよかったもの

       フランス・ワイン祭り0315 - コピー
ワイン祭りで飲みすぎて、気づいた時にはあるものを失くしていました。
さてそれはどれでしょう?


● 息子・・・生きて私1人で日本に帰ろうと思いません
● パスポート・・・地方の旅は中断!すぐパリにでも帰って申告しても発行までには6日ぐらいかかります。2日間でもらえる渡航許可を待つことに
● お財布&クレジット・・・すぐ盗難届けを出し、日本に電話してクレジットを止めてもらう手配を!だけど無一文でどうする!地方も行かれない、パリにも戻れない
● スケッチブック・・・描いてきた絵は無駄に、そして描こうにも描けないなんて、何のために来たんだ??こんな小さな村に画材屋さんなんてない、まだ地方1日目なのに
● 眼鏡・・・目、0.2です。描くときは必ずかけます。失くしたらどうやって描く?



失くしたのがメガネでよかった
他を失くしていたら本当に大変だったでしょう。田舎だったから、本当にいい人達ばかりだったから、あとは私の斜めがけバックが体に密着するタイプだったから?あ、でもスケッチブックはそのまま手で持ち歩いていたのにも関わらず手放していなかったなんて奇跡。そう、眼鏡は仕方がない、つけたりはずしたり普通でも失くしますよね、でも、あれ、デザイナーズフレームで高いやつだった(涙)もう高い眼鏡は買うまい。翌日広場に落ちてないかゴミ箱に捨てられてないか探しましたが10ユーロを拾ったところで諦めました。絵は0.2のままどうやって描いたか。目をほそくして、あとは雰囲気・妄想・感覚で案外描けたものです

SBCA0345 - コピー
フランス・見下ろし0316 - コピー
61人+2匹斬り。パレード用の中世のコスチュームを着た人たちが集ってる瞬間を。ちょっとでも揺らぐと落ちて死にますよ、という小高い教会の脇の崖に登って描きました
SBCA0440 - コピーSBCA0400 - コピー




●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いしますランキングバナー

06:28 | 2009年フランス親子旅 | comments (3) | edit | page top↑