09/11/2018(Tue)
2018夏旅記スタート

画集の表紙となったクロアチアの農園ホテルへ6年ぶりに訪れる旅
山や湖に海、豊かな自然に囲まれた小さな国、スロベニアから入り、そこから南下して再びバスで北上し戻ってくるルートを計画。首都リュブリャナでゆっくり4泊した後、世界遺産のシュコツィアン洞窟群へ。深さ200m以上・長さ6kmもある地下渓谷、滝、壮大な地下空間を体感。アドリア海沿岸の小さな港町ピランは古いアパートメントに3泊。バスで国境を越え、ポレチを通ってイストラ半島の村を二つ巡った。再会を果たしたカサ・マティキのソーニャと3匹の犬と過ごした5日間。リュブリャナに戻り、古い邸宅を改装した5つ星ホテルを訪ねにイドリヤという村へ。息子との旅はこれが最終章。想い出刻む18日間
約50枚のスケッチと共に旅記スタートします!
すっかり小麦色になった肌を見て振り返るのです。今回は1に「忍耐」2に「忍耐」3.4がなくて5に「忍耐」な旅だったと。ゲリラ豪雨の下、バスを待ったあの3時間、炎天下でいっこうに来ないバスを待ったとか。意気揚々と出発した関西国際空港に、まさか帰国できなくなるとは思ってもいなく。乗継のヘルシンキで「欠航」という二文字を見たときは、しばらくフィンランドで過ごすのかと本気で思い、幸い去年訪れている地なので、市街への行き方も覚えているしホテルも泊まった所へ空室あるか聞いてみようとか御飯はあそこでまた食べようと覚悟をしたけれど、ちゃんと振替便に乗せてくれるんですね、知りませんでした。前日心配で3時間しか眠れなかったのに。行き先は成田。少し早ければ関空に閉じ込められて船で輸送とかになってたのでしょうね・・スーツケースがロストパッケージ中ですが(;・∀・)スケッチブックは肌身離さずリュックに入れていたので無事です。それと、英語がわからなさすぎたのと確認不足が原因でトラブル発生中。おまけに時差ボケからのインフルエンザ並の風邪を発症中。ボチボチ更新していきます

想い出アルバム

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |