09/07/2016(Wed)
肝心なことを調べず出発

オリンピックを横目で見ながら心ここにあらずで計画したから。英国から取り寄せたものが届いたのは出発の5日前。ウィンドブレーカー購入と、携帯のバッテリー通販してたのが届いたのが3日前、ホテルの人とメールのやり取りは2日前まで、前日に旅記ノート作成と荷物の準備をし、当日出る15分前に「ブログ更新してない」のを思い出しパソコンで打ち、出しそびれていた20数枚のハガキを関空で書いて投函。全く、久しぶりのイギリスに行ける~☆と感激ムードなど味わえず。相変わらずギリギリの性格、もう治りません。ただ、イギリスの交通事情、あらゆる地図、美味しい店、ホテル予約表や電車バスの時刻表を調べたものは控えの分も含め全て、2部印刷して(紛失した時の用に)別々に保管して準備万端のつもりで向かいました。
●飛行機 キャセイパシフィック航空(HPから直接予約)
●ホテル ブッキングカム(やっぱり便利なサイト!一部、宿に直接予約)


いつものスタイル♪リュックにスーツケースが1つ。
岡山から関空までバスで3時間半。関空から香港、3時間半。乗継3時間待つ間に完全に寝落ちしてしまってたら息子が起こしてくれた、頼りになったと思ったら空港Wi-Fiでスマホゲームをずっとしていたもよう。香港からロンドン12時間。

ヒースローに着いたとき、嫌な予感がしたんです。今まで軽装だった人達が、厚手のパーカーやコート、まさかの革ジャンとかを着て、飛行機を降り立とうとしてたから・・・。そう、肝心な”イギリスの気温”を調べていくのをすっかり忘れていたのです。ヨーロッパはもう数度目、朝晩は多少寒くても昼間はカラっと暑い、それでも毎回いつも持っていってたんですよ?長袖とショール。でも使うことが一度もなかった、もう荷物を増やしたくないし、いちお雨の国なのでその対策にとウィンドブレーカーと、軽いスパッツを持参したぐらい。結局それをほとんど脱ぐことはなかったです。(寒すぎて!)イギリスは北海道より北でしたよね(おい!)


着いて早々マフラー買いました、ウールの!可哀想なのは息子。2週間ずっと半ズボン、笑。買ってあげようと思ったんですよ?ウィンドブレーカー着てても寒いし!下は半袖だから。雨降ったら体感温度更に下がります。だからセーターとか。でも服選びって時間かかるわけですよサイズとかで、私の分もそうですけど。その時間がどうももったいなくて、そんな時間あったら絵のポイント探したいし描いていたいしで、結局、耐えてもらいました。(自分だけマフラーして)そんな旅の始まりですよ。

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
もう、ちょっとグッときたのに、もうこれだよ!(笑)
まぁ、大丈夫だよ、若者だから!うちの息子も
ここ2か月くらい家の中で上半身に服を着た
姿見てないよ!って、気温が違うか。
しかし、旅の始まりからこれだから、泉さんの
旅記はワクワクするぜ~(笑)
鬼??どこどこ??
ねぇ、ほんとに肝心なことじゃない?気温って。あー、季節が真逆の国じゃなくてまだよかったわぁ~~(笑)すこーし、少しだけ寒かっただけだから!(どこが)うちの子、さすがに服着てるわ、負けたわ、修行が足りないわ
そこはホラ、ユニ〇ロのHEATTECH長袖を忘れずですよぉ、かさばらないから(笑)
直前にバタバタすると、肝心な所が抜けたりしますよね(^^;)
息子さん、その格好で過されたんですね。体調大丈夫でしたか?
服を買い足さなかったのは驚きました😨
あ~その長袖かさばらなそうでいいですねー!!( `ー´)ノ
post a comment