04/20/2017(Thu)
春のデセール

シェフが織り成す美しいデセールを描いた後日、川辺の桜を描きに出かけて完成した一枚✿
まず煎茶と頂くのは和食材とショコラのマリアージュ。グラスに立てらせたつくしに感動。漬けた後にオーブンでカリカリに仕上げるそうです。抹茶、柚子、山椒、味噌、梅ぼし、ふきのとう。メインのガラス器にはショコラと桜、紅茶、苺の春らしい一皿!真ん中にくぼみがあり、そこに茶葉とドライアイスをいれお湯を注ぐとドライアイスが黙々と・・・という演出が♪可愛いプティフールの盛り合わせミニャルディーズと三段階になる変わったティーポットで紅茶を頂きました。この原画はオクサリスにありますので店内カフェスペースで見つけてみて下さい( *´艸`)
ついでに久しぶりに倉敷散策で見つけた蝶々のブローチ



この日はデッドストックのイヤリングをしていきました。 器とマステ
手仕事がわかる、フランスのレースもお持ち帰り♪

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
post a comment