10/16/2017(Mon)
メニュー表はない

「リガの絶品家庭料理がほっこり優しい味わい」”毎朝市場で仕入れる新鮮な食材を使った伝統的な家庭料理はどれも絶品。メインの他の付合せは、サラダ・フムス・クスクスのサラダ・そばの実のサラダ・グリル野菜・自家製パン、これで一人前!” 雑誌FIGALOで紹介されていた(Part 2) Istabas Bufete イスタバス・ブフェテ♪しかし、ここは看板も何もない、2階にあるカフェ。旧市街から新市街に歩いて20分はかかっただろうか、やっと見つけたのに、ここまで来たのに、入ろうか入るまいか迷ったぐらい。えいや!と上がっていったら笑顔の男性店員が。(6テーブルしかなく店自体狭いので1人でホール係り)「やぁ!初めてかい?OK!」と英語で丁寧にメニューの説明をしてくれる。有難う嬉しいけど・・・メインのポークかフィッシュのチョイス以外ほぼわかりません。雑誌の写真を撮ってきていたので、これが食べたいとそれを見せる、笑。
失礼ながらこんな小さな軽いカフェ空間、お客は2組のみ、大丈夫かな・・・と思いましたが、料理は本格的で、味も薄味で優しく、たくさんの前菜に心躍りっぱなしでした。とくにサラダにかかっているのが濃厚なバジルソースで、まるでパスタを食べているみたいで、こんな美味しいサラダを食べたのは初めてというぐらい。リガにまた行くことがあったらぜひまたここで食べたい。これだけついて14.5€(¥1885)息子と二人でシェアして十分な量!バルトでは単品で10~15€も多いです、それを考えたら素晴らしいコースですね(ポークなら11.5€)


ネット画像では外にもテラス席?がありますが、実際はありません。1階はアーティストが経営しているギャラリー券雑貨屋さんで、吹き抜けになっています。階段は隅の奥の暗いところから上がる(本当に上がりにくいけど勇気をもって!)


2階も手作りで改装した風でした。テーブルも椅子もそれぞれ違います( *´艸`)テーブルが狭くても大丈夫、絵の中に描いてるように、食事を乗せる台が出てきます♪
1階で販売されていたカラフルなポストカード

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
post a comment