fc2ブログ

旅最終章

  IMG_E1678 - コピー
  IMG_E1677 - コピー
ヘルシンキのパッケージシリーズ♪♪



レストランからの帰りは、一日券が既に切れていたので、ひたすら競歩で北上して中央駅近くのホテルへ。荷物を取りにいって空港へ向かわないといけないのにギリギリの時間、その道中で撮った最後のウィンドー越し写真↓ヘルシンキではゆっくり時間を取るスケジュールにしなかったのが悔やまれる・・・都会だけど素朴な、寄りたい店やカフェもたくさんあったからだ

IMG_9486 - コピー
IMG_9487 - コピーIMG_9484 - コピー
アンティークかヴィンテージの食器っぽい店があったり
ユーモアあふれるディスプレイのお店


ヘルシンキといえば、映画かもめ食堂。結局行けず
↓青のひざ掛けと、古い木製ドアがベストマッチなカフェ

IMG_9478 - コピー
IMG_9482 - コピー
えっと、あなた、下着のお店かしら?


ヘルシンキ⇔空港は最初に書いたように、電車・バスがあって安いのはバスですが、結局往復とも一番早くて10分間隔である電車を使いました、5€(¥675)Airport行きになっているので迷うこともなく終点だし簡単!
空港で初めて、セルフチェックインをしてみる。機械に、予約番号を入れるも何故かうまくいかず、バーコードスキャンしたら進行できて、席はもう決められていて(希望はいつも通路側なのですが、何故かビンゴ!)預ける荷物は1個だよと選んだらピューーーと紙がでてきて、搭乗券もピラピラの紙。スーツケースはカウンターまで持っていき(誰も居ない)バーコードの機械を自らピっと通し、ベルトコンベヤーに乗せると自動で動き出す。行ってらっしゃい無事に帰ってこいよと祈るしかなかったあの瞬間(帰ってきましたが( `ー´)ノ)

IMG_9483 - コピーIMG_9493 - コピー


2017年8月・フィンランドからバルト三国2週間、これにてファイナル。バルトはどの国も驚くぐらい都会だったし、そもそも2週間で4か国(6か所)巡るのは駆け足になり、私の旅のモットー「ゆったりと田舎でリラックスして描く」というものに反してしまったことにより、改めてその大切さを実感する旅となりました。しかし自分で決めて自分の足で巡った地はどこも想いが深く、ひとつひとつ昨日のように思い出されます。息子は旅先では私を誘導してくれたり、たくましくなりました(勘なので間違いも多いけど)また次の旅に想いを馳せる今日このごろ・・・
IMG_9481 - コピー

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー
17:04 | 2017年バルト三国親子旅(From Finland) | comments (0) | edit | page top↑
2017締めくくり | top | 和なクリスマス☆彡

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する