04/08/2019(Mon)
巣立ち

18年という月日は短かったような長かったような、よく泣いて不安しかなかった幼少期には一日でも早く大きくなってほしいと願い続け、9歳から夏旅で10年間連れまわし(ここは”巡る”という決して優雅なものではなく)、国内外合わせて旅にはよく出かけ一緒に同じものを見てきた。15年生活したこの古民家はもうすぐ跡形もなく無くなってしまうけれど、ここで暮らした記憶と共に新しいスタートを切りたいと思います
この春、あっという間に巣立ちを迎えた息子

いつもの場所でお花見したり
最後のお弁当♪ ペットの亀が行方不明になって3日間血眼になって捜索したり




料理をしたり、お別れのお手紙を書いたり
ピクニックしたり(庭で)



出発の朝は亀の水替えを念入りに。スーツケースにリュック、どこかで見た光景だと思ったら、いつも海外旅に行くスタイルでデジャヴ( *´艸`) ここからが君の新しい始まり!
入学式は桜色の着物で

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
新たな世界に一歩踏み出した、息子くん
に、厳しくも楽しい日々がおとづれる事を
願っています!幸多かれ!!
何か、この記事読んでたら泣けてきちゃっ
た!
親戚のおばちゃんか!!(笑)
いよいよ子離れ親離れ!( ;∀;)
いまどき親戚のおばちゃんでも泣かないかもしれないのに、ありがとう、泣笑
近況報告するね💛
post a comment