fc2ブログ

空港閉鎖

   IMG_4619 - コピー
●2018年夏旅行記 これにて終了


スロベニア10日間、クロアチア6日間の最後の晩餐はもう決めていた
Robba Cafe のチキンカツレツ!チキンにハムとチーズが挟んであってタルタルのマスタードソースで頂くリュブリャナスタイル。デザートはもちろんVIGOのアイスクリーム。ピスタチオとバニラをチョイス、息子はチョコづくし

IMG_4621 - コピーIMG_4622 - コピー
IMG_4618 - コピー
IMG_4627 - コピー
旧市街からリュブリャナ駅まで、スーツケースを引いて25分もかかってしまい、出発5分前に着く。何度も言うが、スロベニアのバスは信用できないのに定時で出発。1時間に一本なのでご注意を


空港行きは28番乗り場。所要50分、大人4.1€(520円)

IMG_4578 - コピーIMG_4630 - コピー
IMG_4635 - コピー
2018年8月4日 関西空港が台風21号の直撃で閉鎖に追い込まれ前代未聞の出来事が起こっていた。乗り継ぎのヘルシンキで「欠航」という二文字を見たとき、フィンランドで延泊しないといけない覚悟を決めた


「滑走路は50㎝冠水、誘導車や運航作業車、工場、倉庫、第一ターミナルの地下も浸水。全フロアが停電し空調も停止。連絡橋にはタンカーが衝突し復旧のメドは立っていない」(当時の記事より) 帰国日は8月6日・・・眠れない前夜を過ごし空港に向かった。いちお搭乗手続きと一緒に席指定をお願いしたら「ヘルシンキまでよ」と鼻で笑われ乗り継ぎチケットは発行されなかった。ヘルシンキに降りたら当然スタッフが待っているのかと思っていたら自分でトランスファーインフォメーションに行く放置スタイル。窓口で、プリーズジャパニーズ!とかカンサイクローズ?どうしたらいいのかわからないとか、相変わらず酷い英語で必死に伝える。あ~、成田か福岡どっちがいい?と聞かれる

IMG_4632 - コピーIMG_4640 - コピー
IMG_4637 - コピー
関空から東京・成田のチケットに振り替えてくれて、着いたら「欠航証明書」をもらって交通費の領収書と一緒に提出すれば、払い戻しもしてくれるなんて!(この場合は成田→東京の成田エクスプレスと、大阪までの新幹線のこと。大阪→岡山は自腹)


結局、関空の全面復旧は17日後でした。親子旅の最後は私達らしい締めくくり!?
息子よ、10年間も一緒に旅に出てくれて有難う。最高の旅の相棒だった。いつかまた

IMG_4633 - コピー

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー
23:49 | 2018年スロベニア&クロアチア親子旅 | comments (0) | edit | page top↑
鳥観図 アルヴァ・アアルト自邸 | top | 鳥観図 デザイナーズホテル編

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する