fc2ブログ

北木島

  plaza329 - コピー
*3月取材 月刊プラザ5月号。北木島といえば、お笑いコンビ千鳥、大悟の出身地( ^^)  昔、実家を見に行った人が(当時から有名だったらしい)大悟のお母様に手招きされてお茶までご馳走になったとか


笠岡諸島の中央に位置し、石の町とも呼ばれるのもそのはず、江戸初期の大阪城修築、靖国神社大鳥居をはじめ多くの構築物に「北木石」が使用されている、由緒ある島なのです

IMG_4579 - コピーIMG_4563 - コピー
o1080081014218431562 - コピー
今回訪れたのはメビウスの輪というオブジェがある、豊浦港。下の乗り場からフェリーで1時間。笠岡港には2か所乗り場があって、同じ北木島でも港によって分かれる・・・わかりにくいのでご注意


ちなみにこの港は、待合室やお店、コンビニも近くに無し(^-^;

IMG_4580 - コピー
IMG_4568 - コピーIMG_4566 - コピー
IMG_4565 - コピー
仕事の絵を描き終え、近くの集落をお散歩してみると神社がひっそり佇んでいたり


なまこ壁の昔ながらの古い民家が立ち並び、まさに日本の原風景に出会えたよう
日本独特の建築技法や色彩は、地球の自然と一体化している。建築物は景色の邪魔になってはならず、溶け込むべきだなぁと改めて思いながら歩いたり

IMG_4577 - コピーIMG_4570 - コピー
IMG_4576 - コピーIMG_4574 - コピー


新しいニューバランス♪ 集落の奥にまさかの郵便局、しかも洋館
IMG_4578 - コピーIMG_4573 - コピー
IMG_4572 - コピー

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー


16:35 | お仕事 | comments (0) | edit | page top↑
コンニチハカフェ | top | 家時間

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する