fc2ブログ

単身物件

IMG_E3303 (3)
探してもらった部屋は約40件、内見4件
春から社会人になり一人暮らしをする息子が、少しでも良い環境&良い部屋でスタートして欲しいと想うあまり、血眼になって探し当てた1K(K3+洋7)物件である。南向き、ガスキッチン、セパレート、収納、室内洗濯機が最低限の希望。さらに1階、室内にロードバイク置きスペース、ドアまでのアプローチ、職場までチャリ20分圏内、騒音に繋がる線路や幹線道路沿い以外・・・条件を挙げすぎてどれかを諦めるべきだと思っていた


ほとんどの単身間取りは、手前に水回り、奥に洋間が縦長に続いていて洋間は隣人と隣接しているのが当たり前です。この物件の良いところは、横長であるため玄関から部屋が直接見えないことと、洋間の壁向こうは隣人の水回りということで、お互いの騒音が最小限、素晴らしいです(*^-^*)
築年数が経っているからか、少しレトロな雰囲気を醸し出している巾木やドアの薄いブルーグレー

IMG_0568 - コピー
家具レイアウト表(頼まれてなかったけど)


冷蔵庫の灰色&ガラス照明(我が家から持参)が空間にぴったり

IMG_2312 - コピー
IMG_2341 - コピーIMG_2329 - コピー
トイレを明るく掃除を楽しく、アレッシィの植木鉢ブラシを息子にも
シェードと幹のオブジェは長年使用していたものを後継


ここで寛いだりテレビを見たりご飯を食べたり
棚にはお気に入りを並べたり収納したり

IMG_2336 - コピー
IMG_0676 - コピーIMG_1595 - コピー
そのメインとなるテーブルはリメイクしたもの(椅子はそのまま)


ヤスリで滑らかにし、ニスを塗って保護し、溝はボンドで埋めて完成

IMG_1603 - コピー
IMG_2270 - コピーIMG_2268 - コピー
この勢いで棚作り。ホームセンターでカットしてもらった長さ150㎝厚さ4cmの板にニスを二度塗り


現地でコンクリートブロックを買って板を乗せるだけのDIY棚
家具は買おうと色々ネットで見ていたけれど。慣れない生活や仕事の中、こうして一緒に作り上げた時間や手間は思い出として蘇り、温もりを感じてほしいと願う母心


引っ越し手伝い現地滞在中、「なぁ、いつ帰るん?」と促された母より

IMG_2273 - コピー

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー

21:45 | 息子 | comments (0) | edit | page top↑
消防署 | top | タカラスタンダード

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する