fc2ブログ

出版話⑥ コラムと旅記

バルト三国ラトビアタグ - コピー (2)
4ページにわたって”コラム”を書くことになったのですが、何を書いて読者に伝えようか、伝えることはたくさんあってどれをチョイスしようか全くまとまらず閃きもおりてこず、時すでに4月。今まであまり公に語ってこなかった、幼少期から絵描きになるまで、恩師・永沢まことさんのことや絵のスタイル、10年続けた親子旅のことをシリーズで書くことにしました。初稿2週間前のこと(*´з`)このページには、普段の水彩画や鳥瞰図を載せていただきました(ほぼ、どさくさ紛れ)


ステップ5からの5作品それぞれ”制作ウラ話”は、編集者の発案により設けられました。決して終始堅苦しいハウツー本だけではない、エッセイという息抜き欄になったかなと思います。当初このページは”絵日記風にしますか”ということで、自分の旅日記を読み返しながらマップやラフスケッチをレイアウトしたラフ図を提案↓

スペインブルゴスMap - コピー (2)
コッヘムについて - コピー
「旅日記だけにしてしまうと技法書感がなくなってしまい、読者が知りたいのはやはり絵の描き方や塗り方のヒントではないか・・・」ということでこれがボツになったかわりに、この要素が”制作ウラ話”として反映されました


一緒に載せた旅のラフスケッチ。他にも候補はたくさんあったけど(^.^)

機内 - コピーバルト三国に行く機内 - コピー
パリ - コピー台湾 - コピー
ドイツ語 - コピー


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー

09:40 | 出版本「水彩色鉛筆」 | comments (0) | edit | page top↑
出版話⑦ 赤の嵐 | top | 出版話⑤ 撮影

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する