02/12/2023(Sun)
奥津荘

こんこんと足元から湧き出る温泉は、一切の加水・加温・循環・酸化していないピュアな泉質。”立湯”で有名な奥津荘。深いところでは120㎝。地下へ続く廊下、飲泉用蛇口は全てタイルで施されており、昭和にタイムスリップしたよう
昭和2年築。当時の趣をそのままに、2004年にリニューアル。平成30年11月に国の有形文化財に認定されたそうです(意外に最近なんですね)





津山藩の初代藩主であった森忠政。第29代内閣総理大臣、犬養毅。世界的版画作家である棟方志功など、偉人たちが滞在した宿
廊下は赤絨毯で敷き詰められ高級感が漂います

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

comments
post a comment