05/07/2009(Thu)
紅茶色の葉書


出来上がってきました、1ヶ月先にひかえた個展のDM。 (まだ一般発送してないので小さく掲載♪もうすぐ届けます~) 新作カードはどういうグッズにして販売しようかとあれこれ模索中
なんてゆうかな~イメージとしては~薄い透明の茶色を上からペロっと載せたかんじ?と、データー製作者にお願いしてみてました。できんかもしれん~と最初嘆かれたのも当然、彼女はプロではないのですから・・・それなのに、それなのに~~ちょっと古びた紙っぽくなってて茶色がうっすらのってて、私のイメージ通りの仕上がりであがってきました♪彼女のおかげです♪ 紙は特価フェアーゆうのがあって、この紙限定なら安いよー(ツルツル系)ってそっちの紙にしたらかなり安くなったんだけど(ウン万円も)、今回の雰囲気を出すには・・ザラザラ系にきまってる。ここは妥協してはならぬと~~。 DMは作者の想い、こだわり、センスが問われるもの。なにより大切です!!

倉敷市本町10-6 アンティークカフェフェリシテにて(詳細は近日HP トップにて)


名刺も新たに。こちらも紅茶色、のってます~
そうそう、オレンジがゴロゴロあったので100%でゼリー作りましたヨ。おい!どうした!なんか暗いぞ!!「かぁちゃんこれゴムみたいじゃな~」 たしかに~~ゼラチンと水の量ちょっと適当にしたの、バレた~~?
●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→

| ホーム |
comments
どうもありがとうございました。
うれしかったです。
個展があるんですねー♪
紅茶色の葉書、素敵です!
DMは、自分の想いと コストとの戦いですよね、
わかります。
倉敷に伺えないのは残念ですが、
ネットで個展の様子を見られるのを楽しみに
しています♪
では、風邪など気をつけてください。
萩野谷
すっごいすっごいLovelyなDMでさすが!と思ったよ。泉ちゃんの"こだわり"が伝わってきた。ちゃんと宣伝しておきまーす♪
いえいえまたコメントいただいて嬉しいです♪今後ともよろしくお願いいたします^0^
こうゆうことは結果自分のためになるものだから投資してなんぼですもんね。またいろいろアップしていきますねぇ~
Maikoさん
無事に届いて何より!いや~がんばってくれましたよ~私じゃなくて生徒さんが^0^宣伝よろしくネ♪
個展、ユズと絶対行きますね~
楽しみにしてます!
頑張ってくださいね!
うわぁぁ~~こちらこそ初ゆずちゃんとご対面!!!ものすごく楽しみにしてるぅ~~!ありがとう
ゼリーは、私も経験アリ。テキトーに混ぜたら、カチンカチンの時と固まらずトロントロンの時があった。やっぱ、分量など大切ね。
DMに限らずモノを作ったり形にしたりする職業の人は大変ですよねー!私はできれば・・絵を描いてるだけの人になりたい^0^あとは優秀なデザイナーに任せるのよ~、なーんて・・
せっせと配っていますよ。
みんな、わ~ステキって感心してます。
がんばってね!
うわぁ~ありがとう!!相変わらずまだのんびりですが~ラストスパートに賭けます!
もし、私が泉の友達じゃなくてもコレを見たら「行く!!」って気になってるよ。展示される絵にも、期待大だよー。
ありがとう~~行きたいって思わせるのが究極の目的だもんねDMは!待ってるよ~♪
post a comment