04/08/2010(Thu)
贈り物帖

この春、講師卒業。最初に声をかけて下さったカフェ・フェリシテのイツコさん、師としてアドバイスを長きに渡りして下さった永沢まことさん、何かあれば相談をし合った各地の講師仲間、そして約9年の間に携わって頂いた生徒さんたち、本当に本当にありがとうございました。今後は自分の絵に専念しながら新しいことや分野に挑戦していきたいと、ひとつ終止符を打ちました。両立ではなくあえてリセット、紙を真っ白に戻してから次の扉に向かうことが私には必要だと感じたからです。(毎年6月倉敷での個展も今年から開催致しません。)
予定は未定、逆に何があっても順応できそう♪
お世話になった方達や生徒さんそれぞれに、今までの写真を貼り言葉を綴って贈りました♪

約50冊作った~。そしてまるでお返しのようなサプライズを頂きました
春詰まったブーケと愛詰まったアルバムを生徒さんから。一生の宝物♪


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→

| ホーム |
comments
昔の写真見たけど・・・若かったね~お互い(笑)
大事にします☆
新しい扉を開いてまた新しい世界でも泉ちゃんらしくがんばるんだぞ~~~
出会えて10年~♪まだまだこれからも絵仲間としてよろしくねママん^0^
本当にありがとう! 私のアホな顔の
写真、あまり見たくないけど笑えたわ~~
これからも色々と情報交換等、宜しくね!!
写真も懐かしいものばかりで、
楽しかったなー!と思い出します。
メッセージも嬉しくて、何度も読み直すくらいです。
宝物にします!
先生のご活躍、これからも応援してますー!
アホな写真、この時のためにもっともっと撮っておくんだったわ~^0^こちらこそこれからも一生お願いしますよ!!
ゆずさん
どういたしまして♪ゆずさんの家がゴミの山にならないことを祈ります~?
えりこさん
自分でコメント笑いながら書く先生ってどうよ!?失礼しました。えりこさんからの手紙もアルバムに貼ったよ♪ありがとうね
笑っていただけて何よりです^0^お別れといっても楽しいお別れがいいです。こちらこそありがとうございました♪
先生からいただいた冊子、今後どう使おうか迷っています。メモ帳ではもったいないし、保存しておくだけでももったいないし、どうしましょう。記念になる大切な写真を今後貼っていくのもいいかもしれません。そう、そうしましょう。
どういたしまして^0^ぜひぜひ!!ミニ写真アルバムにしてください~ナイスアイデアですね♪
post a comment