09/29/2010(Wed)
サービスの落とし穴

そろそろ今日あたりはまともな食事をしよう、どこかいい雰囲気のカフェに入ろうと決めていた。だが店の前に黒板が出ているがよくわからなくて何度もスルーしてしまう。(小心者)息子にはいいかげん、腹減った~なんで入らんの~まだ歩くん~とブーブー言われ、その時、日本のファミレスみたいに食事の写真がわかりやすく表示されていたカフェがあった、これは珍しい。メニューが一目で決められ指差せばいいだけ、食べてみたかった”クネドリーキ”も載っている。メインに添えられている蒸しパンのことで、チェコの代表的な食べ物だ。綺麗なお姉さんのウエトレスがすぐさま来てどうぞ~♪と言ってきてくれたし、店の雰囲気もいいし、中に入ってこれとこれと言って簡単に注文できホっと一安心。メインの値段は手書きで書いていたがどれも二桁だったように思いあまり見なかった、例えば99コルネでも¥500ぐらいだ。チェコのご飯は安いと聞いていたし


テーブルにポテトチップスが入った籠が置いていた。微々たる量だからサービスかと思った、もしくはサービス料が後でつくのかそれでも知れてるだろうと、食べた。湿気てて全然美味しくなかったけど。メインの前に籠にディップ付のパンが運ばれてきた。きっとメインとセットで付いているものだろう。さてメイン来ました、小さい・・・お姉さんお姉さん写真と全然違うよ?肉が小さい小さすぎる、しかもあまりの柔らかさにソースに溶けこんでいるのか、そんなワケはない。なんなんだこの肉は(上写真参照)手前はクネドリーキとポテト焼きが2枚づつ、これも極薄。奥がその肉。おーいお前はメインなのかー付け合せなのかーどっちなんだー。きっと量が多いだろうから1つでいいよねって・・・息子が全部食べても足りないぐらい足りなかった。しかも不味い
このプレートだけで、350コルネ(¥1.575)ポテチもパンも結局有料だった。頼んでません聞いてません言ってください!結局3千円近く払うことになり(しかも今時カードも使えない)全部食べちゃってるし文句言えません、全ては私の”~だろう”という憶測と確認を怠ったせいなんですから・・・。それでもこの値段ってありえない。いかにも高級そうなレストランに入ったワケじゃないんだよ、フルコース頼んだわけじゃないんだよ。その後また外食恐怖症になったのは言うまでもない
そういえば私たちの席の斜め前で、ずっと座っているオジサンがいました。テーブルには食事も飲み物もなく、ただ誰かを待っている風だったので、待ち合わせかなと思ってました。でも友達が来るなり、その人が店員さんにお金を払っていたんです。その後帰っていったところを見ると、あんたも俺ビール飲んでおつまみ食べただけなのに~びっくりするような破格な値段言われて現金なくて友達呼んだ?ねーそうなんでしょう!?ちなみにこのカフェはプラハ城のすぐ近く、ご注意!

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→

| ホーム |
comments
キチジョージのカフェのことが頭をよぎった。。。
食べ物とお金のことで失敗するのって悔しいよね。
漢字なのでなんとな~く分かるものもあったけど、
適当に指差しした。けど、ハズレはほぼなし。
値段も安かったし。
コミュニケーションが取れないと、
海外旅行は、ある意味賭けですな・・・(笑)
お金盗まれたことは、あるけど、
ぼったくりは未経験。注意しよ!
こうゆう時、しゃべれたら文句のひとつでも言うんだけど、フランスのバスの運転手と喧嘩したときもそうだったけど怒るとすごい疲れるんだよねー!妥協してもう行かないのが正解よね(またプラハに行くことがあったら)
吉祥寺のカフェって??気になるー!
あおい木さん
いくつか先に紹介する記事で詳しく書くけど、同じ同じ、美味しくてボリュームあって安い店あって!そこを知ったからこそ後から考えてもここが余計許せなかったわ・・
個人で行ってるから賭けなのは仕方ないわね~^0^
私も吉祥寺のカフェの件
すご~く気になります。
こっそり、教えてください!
あわたさんに聞いておくね、こっそり^0^
すっごい気になります~!
泉ちゃん、これで1500円とはね~やられたね~
今度は電子辞書持って行くことをお勧めするよ~
1日、新幹線乗り遅れないようにね☆
ナナコ@アメリカです~
私も数年前チェコに行ったけど、
中心部、観光のメインの辺りはぼったくり価格の
観光客向けレストランが多かった記憶が。。。
そういう足元みるかんじはちょっとね、、
それで私の中のチェコの評価が少し下がった気がします。
せっかくかわいい町並みなのにねぇ。
これは頭にきますね~。日本でも1500円
っていったら、結構いいもの食べれますからね。
むかーし、ほとんど終日フリー日程のフランス
ツアーに行ったのですが、昼はほとんど食べず
夜は、出来上がって並んでいる物を好きなもの
受け取って金払って食べる、という形式の店
でほぼ一週間済ます、ということをやりました。
やっぱり何書いてあるのかわからないメニュー
注文するのは怖いです!!
でしょー、やられたでしょー、値段確認せず注文した私が悪かったんだけどさ、やり方が汚いったらありゃしないわよ~
ナナコさん
そうなの!?それ、その話を知っていれば・・絶対中心部は避けたのになー!ほんとあんなのがあるだけで評価下がっちゃうよねーチェコ・プラハは素敵な街だけに。
それとナナちゃん!!未だに住所知らないのよ・・お願い、メールしてきてー!!!
それいいですね!いわゆる、パン屋みたいな形式かな、値段もわかりやすくて、そうゆう店を見つけることができると後は楽ですね♪
あんなの肉じゃねーーやぃ!!!
post a comment