fc2ブログ

有効期限の切れた頃

   SBCA0771 - コピー
ちょっと話がプラハに戻ります。市内の交通機関はとても簡単で、地下鉄はA・B・C線の3つだけ、あとは地上を走る路面電車のトラムとバスで市内を巡れる。それら全て乗れる、”1Dayチケット ”100コルネ(\450 子供用は10~15歳と書いていたので息子は無料と思い買わなかったが合っていたのかは不明)というものがある。24hourといっても半分は睡眠に使うじゃないですか、なぜ12hour用がないんだ12hourで半額でいいのに、しかも2dayは200コルネ、3dayは330コルネって全然得になってない!という疑問はさておき、切符売り場は閉まっていることが多かった。販売機はコインしか使えないので、近くの店で買い物をした時にチケット用にちゃんとコインを残しておくという術を身につけた


他に75分・26コルネ(¥120)/20分・18コルネ(¥80)/210分・56コルネ(¥250)

SBCA0781 - コピーSBCA0797 - コピー
プラハマップ0498 - コピー
移動は周りの景色ごと楽しめるトラムを好んで乗った。ただものすごく路線が複雑だ。プラハ駅で両替した時にもらった地図がこの上なくわかりやすいものでビリビリになるまで重宝した。黄色い道路の上に赤線があり番号が記載している、その番号に乗れば行きたい方向に行けるわけだがそう簡単にいかず何度違う方面へ連れていかれたことか、でも大丈夫、停車駅には必ず反対車線にも駅があるし、トラムはすぐ来るので来た方向へ戻ればいいというわけ♪窓越しに絵になる所を常にチェックしていられてすぐ降りれるし、自由人にはうってつけ


乗り降りに改札はないが、違反をしていたら高額な違反金を支払わないといけない。ある晩ホテルに帰る頃チケットを見たらもう24hourのタイムリミットが迫っていた。なんとか帰れるだろうとトラムに乗ってる間に有効期限が、過ぎた、ホテルまであと数分というところで。検札は一度も来たことはない、もう乗り切りたいじゃないですか。い、今乗ってきたチェコ人は検札官か!?い、今信号じゃないのに停止したのは検札官が乗り込んでるからなのか!?あそこに立ってるヤツはそうなのか!?こっちを見てるのか!?と気が気じゃありませんでした(結局誰も捕まえに来なかった)
SBCA0934 - コピーSBCA0931 - コピー
プラハで泊まるならホテル「Angelis」★★★二人で¥4,800 綺麗で快適で親切でセキュリティーもしっかりしてて(初めてカウンターでパスポート提示を求められた)口コミも良くてここに4連泊。中心地からは少し離れていましたが近くにトラムもあるし地下鉄もあるし、一番は遠距離バスの停留所「Andel」アンデルは歩いてすぐってこと。私みたいに地方に行く方おすすめです


それにしてもヨーロッパは夜景が本当に幻想的

SBCA0936 - コピー




●2011カレンダー”テーブルの上の幸せ”販売中! こちら から
お蔭様でたくさんのご注文により、在庫はもう4分の1となってます、ご希望の方お早めに♪



●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いしますランキングバナー



10:51 | 2010年ドイツ&チェコ親子旅 | comments (4) | edit | page top↑
チェスキークルムロフ | top | 滞在2時間

comments

#
久しぶりに泉先生のブログ見たら本当に素敵な絵がいっぱい。
記事を読めば大変な事続きのようなのに凄い!!
大変なことも楽しみながら絵を描くことが一番大切なんだなと考えさせられたいいブログです。
ゆずさん | 2010/10/18 01:05 | URL [編集] | page top↑
#
ゆずさん
訪問ありがとうございます~♪そうですね、旅先で絵を描くときは何があろうとも気持ちを落ち着かせリラックスして挑むようにするのが大切ですね、と息子にもよくよく言い聞かせ・・・^0^
さん | 2010/10/18 09:06 | URL [編集] | page top↑
#
ほ~んと、ステキ!
うっとりする夜景ですね。
あわたさちこさん | 2010/10/23 22:11 | URL [編集] | page top↑
#
あわたさちこさん
ヨーロッパはなんであんな夜が綺麗なんでしょう、オレンジの光が石畳によく合います~
さん | 2010/10/24 18:10 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する