02/04/2011(Fri)
おのみっちゃん

坂側もいいけれど今回は商店街らへんを散策です。ほらね、古くていい感じのものが出てきそうな予感!尾道へは岡山から電車で1時間ちょっと。でもまず腹ごしらえ、もう朝ドラ見ながらどんなにお好み焼き食べたかったか(現地で食べたかった)知り合いもいないし口コミもとくに調べてなく、とりあえず駅のインフォメーションで地図をもらうが店はたくさん載ってたので「どこがおすすめ?」お姉さんそしたら「ここは麺が売り切れたら店閉まっちゃうから早めに行ったほうが」なになに、逆になんか信頼できそうなお店じゃん!?でもね、失敗してんのよ、雑誌に一番に載るようなお店へ食べに行ったら、タレけちるんじゃないよって艶のないパッサパサの肉も野菜も気持ち程度しか入ってなくてこんなマズイもん食べことないってぐらい、津山のホルモンうどんでしたけど、だから内心ドキドキしながら向かいました。


「てっぱんや」覚えておいてください!尾道行ったらココ!商店街アーケードの入口!
カウンターしかない小さいお店ですが兄さん愛想よくテキパキと、尾道といったら砂ずりが入ってるのが有名らしくて(知らなかった~)おすすめ品になっていたのでそれをお願いしました。涙出そうでした、美味しすぎて。
さて、肝心の散策だったがシャッター閉まってるところが目立つ。木曜定休の店が多いってことちゃんと調べて来なさいってね。絵になるところをグルグル探すが見つけることができずもう何も描けずにこのまま帰ることになるのか!?もう15時




染色糸を売っている?雰囲気良いお店だったのにここもお休み、チーン

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→

| ホーム |
comments
このお好み焼きやられてくれました!?ほーーんとに美味しかったんだから!(夕方には売り切れて閉店したりするのでご注意)福岡は私は未知の世界です、オススメ教えて下さいね♪
post a comment