06/13/2011(Mon)
苗たち

自然がいっぱいだねーと我が家に来られるお客さんは庭を見て言う。でもきっと一軒家で広い庭があるのに花がなくてもったいないって思ってる人はたくさんいたと思います~。いや花はあるんですよよ金木犀にコデマリに今は紫陽花、でも季節モノだから大体が緑オンリー・・松や竹が主流、し、渋い。本とか友人宅で花をたくさん植えてるのを見ると、あ、いいなと思うのだけれど多肉植物でさえ枯らしてしまう私には庭をどうこうしようなんて怖気づいていましたが、思い立って苗たち買ってきました。土に触れる時間は思ったより楽しい。
地植えしたけど回りの自然に呑み込まれてまだ本領発揮できてない感・・あと食べるようにプチトマト、菜っ葉やディル、ルッコラは鉢植えに、でも虫との戦いですね・・ディルにもアブラムシがつくなんて知らなかった~

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→

| ホーム |
comments
わたしはサボテンを何度も枯らしていますよ(泣)
もうその手の才能は無さそうなので、あきらめましたが。
これからの収穫楽しみですね~。
ありがとう!
空くんのとろ~りゆでタマゴに
スープやキッシュのごちそう、
そしてお肉を包んだ葉っぱはこのレタスだったんですね。
ごちそうさまでした。
泉ちゃんのイラストやお気に入りが飾ってあるおしゃれなおうちで
とっても楽しいディナーの時間でした。
また近いうちに会いましょうね。
りなさんも枯らす上級者ですねー!同類ですって!地植えされた植物ははたして根を張ってくれるのか暖かい目で見守って頂ければなと思っています~
あわたさちこさん
写真を一枚も撮るのを忘れていたー!(ガーン)訪問ありがとうございました!喜んで頂けて嬉しいです~~おもてなしバンザイ!
もう私は庭とは無縁の生活になりました(涙)
「収穫の喜び」報告、待ってます!
前の家ではそれこそ色々植えてたよねー!(尊敬していた)今度は鉢植えなら何個かいけそうかな??
post a comment