10/17/2011(Mon)
貴族の館へ

Quinta de Santa Comba キンタ・デ・サンタコンバ
”バルセロスの中心地から車で10分、広大な敷地に入ると犬たちがお出迎え。親子三世代が住むこのホテルは1700年代からの貴族の館を改装したもの。農園にはポニーや子山羊、ニワトリにアヒルが仲良く暮らしている。バラやアジサイ色とりどりの花がある中庭を通って敷地内を散策するのも楽しい。”
2005 FIGARO JAPAN掲載文より

旅に出る何ヶ月か前に、友人が「古い雑誌だけど」と送ってくれていた。まだ計画に切羽つまってないその時は流し読みをしていただけで、直前になって「そうだ、やっぱりここに行こう」!幸いホームページから問い合わせページがあった。だけど返事は時差を考え最低2.3日はかかるだろう、バカンス時期で全10室の部屋はもう空いてないかもしれない、望みは薄いと思いながらもダメもとだ、すぐ要点だけのメールを送ってみる。すると1日で返事が来たのだ(奇跡!)「部屋はあるよ、いくらだよ、駅からならタクシーで来れるよ、待ってるよ」出発2日前まで5回ほどやり取りをし、予約完了。それが旅日記始めに書いた”馬鹿みたいに予定を変えた”出来事の理由だった
バルセロス駅から本当に10分(タクシー 9.70€・¥1,100)ドライバーはホテルの名前だけですぐわかってくれた。入口から葡萄畑が広がるそのあぜ道を抜けると・・予想以上の景色が広がっていた、続く

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
いつもドキドキハラハラしながら読んでいますが、明日はわくわくドキドキで読めるかしら?
もう出だしから、とっても素敵なファームぶりっ
英語のメールもふむふむ、と。
なんだか勇気をもらえます。
スケッチも楽しみよーーーーーー
長らくハラハラですみませんでした、次からはドキドキワクワクに変わりますので!!
keikoさん
英語、合ってるかどうかわかりません
写真からして絵になる。
予想以上・・・って、メチャメチャ楽しみ
じゃ~ないですか。
きましたよーー
さすがizumuーchan目の付け処が違います!
でも期待以上に良かったのが文章で
伝わってくるねー。
ああ、原画が見たいぃぃぃ
ここに来れたのは本当にあなたのおかげ
post a comment