03/03/2012(Sat)
祝☆雛

ガラっと日本文化に戻ります~今日は雛祭りですね。岡山の倉敷では”雛巡り”イベントをしています、坂本龍馬も訪れた築270年の伝統的建築物を利用した老舗、吉井旅館にお邪魔してきました。ちなみに観光客さんは玄関の雛しか見れないようになってるんですが、ちょっと知り合いなので特別に・・各客室に飾られているものも拝見してきたのでおすそわけ♪


これらは通常、食事や宿泊する方のみが見られる隠れた雛飾りたち。(宿泊は一人2万5千ぐらいからなので、泊まったことはありませんが・・)拝見したのは6部屋+ちょっとしたコーナーやお手洗いにも飾られています。隠しておくには惜しすぎる、そこがまた贅沢ですねぇ、ちなみにこの飾りたちは4人がかりで出すそうです、江戸時代からの日本文化を今も受け継がれてます。

雛祭り御膳もあるらしく明日4日まで、こちらの中庭付きのお部屋で♪
わび、さび。これからまだまだ学びたいです。




こちらは倉敷市東町「はしまや」さんにて

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
吉井旅館・・・
高いとは聞くけど、そんなにすんだΣ(゚д゚lll)
そうっす・・わてらにはまだ何十年も早いっす?でも客間はそりゃもう風情があって中庭や窓からの景色も日本ってかんじでよかったとです・・
post a comment