fc2ブログ

旅の最後に

   img363 - コピー
スケッチに付き合ってくれた息子へのご褒美は、毎年恒例遊園地で1日中遊ぶこと。ローマ市内にはなくて、どうやら電車で行かないといけない距離。事前調べをするも大体皆さん現地在住とかで車で行ってるらしくアクセス情報はほぼゼロ。こんな観光客は珍しいのだろうか(笑)そんな中”テルミニ駅からシャトルバスが出ている”という情報を掴んだ、あとは行って駅で聞くとか調べるしかなかった


”シャトルバスはVia Marsalの側、Bar Torombettの近くが乗り場”らしく、行って見つけましたバー・トロンベットありました、でもそれらしきバス停なんてない、遊園地のロゴなどどこにもない。テルミニ駅の目の前が大きなバスステーションエリアになっていたのでそこの運転手をつかまえて聞いてみると、「あそこの緑のボックスに行け」と総合案内所?らしきテントを指差された。「ここからバスはないわ、電車よ」なんだったんだあの情報は・・ということで前は出ていたかもしれないが、今はありません だけど通常35€するのが28€(¥3.450→¥2.750)という割引チケットをここですすめられ、事前に安くゲットできてラッキー!(子供料金と同じ)


朝9:20発、遊園地のある”Valmontone”ヴァルモントネまでテルミニ駅から7つ目。所要時間50分で3€(¥295)。エアコンもちゃんと効いててイスも良くて快適な列車だ。あのアンコーナからのボロ列車がどんなにボロのボロだったか思い出される。駅に着くと子供たちが走っていく、行くとロゴを彩ったバス発見♪無料、10分でアラブのような景観の遊園地に着いた。行けたぞ交通機関のみで(笑)

ローマの遊園地はここ!Rainbow Magicland レインボーマジックランド
65.png
去年スペインでずぶ濡れになったのを教訓に息子は水着装着。ウォーターアトラクションは全身バケツの水かぶったみたいになります、やはり半端なかったですイタリアも。10時間滞在


帰国するとき残したユーロは52セント=51円。出国審査の時お兄さんパスポートの中身も見ず「Japan OK!」で通してくれる

ハト兄さん - コピー


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー
14:36 | 2012年イタリアからクロアチア親子旅 | comments (2) | edit | page top↑
色恋なし | top | 無法地帯ホテル

comments

#
息子くんよ、今度の夏もかあさんと
旅に出てくれたまえ・・・

このブログのいちファンとして願う(笑)
りなさん | 2013/02/14 15:59 | URL [編集] | page top↑
#
りなさん
息子くんにi-88説得しときます(笑)
耳栓情報ありがとう!!
さん | 2013/02/14 18:23 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する