03/08/2013(Fri)
作品編

堂々たる金閣寺。焼板を黒く細かく描いて目立たせたらしい。
幼い姪にあげるブロックを惜しむかのように作品を作り、ひとつひとつ私に撮影をさせたが、全部載せるのはキリがないので2つだけに割愛。


籠屋、人が前後で運ぶ様子。ど~こ~で~も~ドア~、開いてるよバージョン


ダンスも習い始めて約1年。ヒップホップのこと「ホップステップ」って言ってました。
「私の未来予想」というテーマで自分がなりたい職業を選びその紹介や計画を書きましょう。
**********************************
●理由「作るのに困ったりしたくないし工夫をしたりして料理を作りたいから料理を作って喜んでもらってほしいから作るのがとても好きだから」作る作る、からからをどんなけ入れてるんですかこの文章は。
●紹介「作った道具は作った人がやるのではなく気づいた人がかたずける、でもなるべく食器は早く洗う」これ、後片付けのアドバイスぅぅ仕事内容の説明はどこぉ~
●計画 「車を買うかも、ゴールド免許、大きい家がほしい、バイクの免許をとる、事故しない」り、料理とほとんど関係ないぃぃ

いつも思うけどこんなテスト用紙、公開していいのでしょうか
当て字遊びじゃないっつーの。食事をたんたんにす。せめて右の出題文は正確に書き写そうよ・・
家庭科で作った座布団を私にプレゼントしてくれました。メッセージ付♡
◆ざぶとん法津 ①作うこと②かんそうをいう③かんじゃする
律だから、使うことだから、漢字書こうよ、かんしゃ感謝でしょうが・・・
信じられないかもしれませんが、息子、春から中学生です。

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

comments
このまま行けぇ~~~( ´ ▽ ` )ノ
そう・・あのまま成長しとるよ~~
漢字も、惜しいところいってるんだけどなぁ~(笑)
4月から中学生、勉強に部活に、がんばれっ!!
諦めて見守ることにしました(笑)
中学にあがったら順位が恐ろしいとです・・部活はバスケだそうです、クラスいちチビなのにね(笑)
でもこれ公開してていいの?
小中学生かなりネット使ってるから
うちも面白いのあるんだけどもう出せなくなった。。
ダンスしてるのかっこいいね~!
本名出してないから大丈夫かな?と思ったんだけどそうゆう問題じゃないか、さすがに中学になってからは公開しません残念だけど(笑)
ホップステップ楽しいみたいです
post a comment