01/15/2014(Wed)
バスミッションとmuseo

カピレイラ発16:45→18:50グラナダ着。行きはえっちゃん家からタクシーで行ったが、帰りはバスで帰ってみる。バスを1回乗り換えないといけない。えっちゃんが住んでいる村へ行く便はたった1時間に一本。でもちょうど19時半のに乗れるかも!市内に行く路線バスは初めて利用したので間違いだいぶ通り過ぎてしまった、このとき19:26。あと4分・・走る?どうする?遅れるだろうと読んで、走る、重たい荷物持って走って走って走ったのに19:31、あと1分だったのに・・去っていったバス。ここは村へ行き来する始発終点地だったことを後から知る、遅れないはずだ。気付けばお腹がすいている、1時間もある、だけどグラナダの中心地から外れているため店があまりない。それでも探して探してパン屋発見、ベンチで食べるも激マズ。20:30発のバスでえっちゃん家へ戻った。1.45€(¥197)×2。
カピレイラで一般家庭を公開しているMuseoが気に入ったので、グラナダにもないか、観光案内所に行ってみる。えっちゃんが流暢なスペイン語で聞いてくれますから、安心らくちん♡ 中心地ながらも車の乗り入れはできない細い坂の路地の途中にひっそり佇むMuseoに行くことに

入口から中庭へ続くエントランス、タイルが素晴らしい。ここ、一軒丸ごと見れるのかと思ったら、見学できたのは中庭と台所ともう一部屋(どちらもすごく小さい)、この3か所のみ。2階はプライベートルーム?らしかった。これで入場料は5€(¥680)するのでちょっと物足りないかも。私はスケッチ目的だから2時間居たことで、もとはとったようなものだが。この2時間の間に1組しかお客は来ず。おかげで貸し切り状態でゆったり描けたけど!
ここに入館するのにミッションがありました、続く



●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

comments
アバウトなのか、きちんとしてるのか
どっちか決めてほしいですよねぇ。
この絵、わたし一番好きです♡
海外であり得んじゃろ~~
あら、このパティオの絵が一番のお気に入り?嬉しい( *´艸`)
スペインのタイルはやっぱりええわ~
post a comment