01/19/2015(Mon)
歴史建築百景に抜擢

どこへ行っても田舎が好きな私は、台中市内散策ではなく、ここから1時間ちょっとで行ける、古都・鹿港(ルーガン)に向かう。文化的に価値ある廟や家屋が保存されていているレンガ作りの小さな町だ
台中駅から彰化まで電車30分、26元(¥90)。この駅でバスに乗り換えるが駅前には直結していない。”改札抜けて10時の方向にバス乗り場(彰化客運)がある”という情報を事前に得ていたが、本当にその位置にありました( `ー´)ノ信号を渡って少し歩くとすぐあります。たくさん番号があって戸惑ったけど「鹿港」って書いていたのが⑤。終点だから迷うことがないです。バスで40分、27元(¥95)もうほんとに交通費が激安すぎ(*´ω`*)



しかし着いて降ろされるところにご注意。ここどこ?っていう空地です。古い町並みも人も見えません。一緒にバスを降りた人が歩いていっている方向へ一緒についていく。影もなく照り付ける太陽とアスファルトの照り返し、たった10分程だったけど着いた時にはすでにフラフラ(涙)
この日は日曜、楽しみにしていたメインストリートは人でごった返し、屋台が並び、ゆっくり家屋が見れない状態で残念でした・・平日に行くべきですね


人混みは早々に避け、路地裏散策へ。レンガ敷きの路面と同じく、赤レンガの壁に囲まれた細い通りがたくさんあり、海から吹き込む強風を防ぐためにこのような壁に囲まれたまがりくねった路地を作ったそうです。人ひとり通るだけでギリギリ
屋根からの緑も、もはや建物の一部

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
post a comment