fc2ブログ

スリルを味わう乗り物、ではない

img170 - コピー
淡水の海岸沿いを歩くこと15分、船着き場が見えた。どうやら対岸の八里(パーリイー)ってとこに運んでくれるらしい、片道15分で往復46元(¥160)電車や地下鉄、バスに続いて船も激安な台湾( *´艸`)。少し並んだけれど頻繁に運行してるし、すぐ乗れます


チケット売り場は船着き場より少し手前にあります、でも游游カードを持っていればピ!だけでいけます。(台湾では必須カードですね)

IMG_2015 - コピーIMG_2016 - コピー
IMG_2021 - コピー
船内は満席


ちょっと古い家並みとかあって絵になる八里なのかと期待してたのに・・海岸沿いと通りに出店やお店が連なっているだけの場所でした((+_+))がっかりしていると、カラフルな2人乗りチャリがたくさん通過している。海沿いにちゃんとしたサイクリングロードが整備されていて。早速レンタサイクルに聞くと、1時間200元(¥700)こっちの物価で考えると観光用ぼったくり金額だけれど・・・すでに大喜びしている息子がいたため、とりあえず貸りた。ただのボロチャリ?かと思いきや物凄い安定感120%、風が気持ちよくて景色も最高。そしてそのロードが長い。片道20分はかかったので十分楽しめる。だがそのうち息子は普通に漕いでいるのに飽きて、加速してハンドルを急にきったり木にぶつけようとしたり車体でできるありとあらゆるスリルを生み出し始め、1時間後にはゲッソリになり1時間で足りるかなと思ったけど1時間できっちり返した。そんな乗り方をしなかったら、淡水から船で八里でのサイクリングがおすすめです♪

IMG_2018 - コピー


●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします">ランキングバナー
22:14 | 2014年台湾親子旅 | comments (2) | edit | page top↑
鳥瞰図・水井茶堂編 | top | 鷄排ことチキン

comments

#
男子ってやつはぁ~。
うちの息子もとかくこういう事しがちな奴ですわ(笑)
チャリで、猛烈にすごいスピードで追いかけてきて、
のろい母を追い越して、爆笑!とか。
でも私はここでムキになり、息子を追いかけるが、
男子高校生に勝てるはずもなく・・・、そしてまた馬鹿にされる。
あ、私の車も、チャリで追ってくる(笑)さすがにここは私が
勝つ!!
男の子って、いつまでこんな感じなんだろうか・・・。
りなさん | 2015/02/09 16:17 | URL [編集] | page top↑
#
りなさん
りなさんとこの母息子エピソードも微笑ましいわぁ~v-20え?でも高校生になってもすんの?うちはアホな中2なんで中2病の一種かと思ってたんだけど、しつこいようだけど、高校生になってもすんの?笑
男の子はいつまでも可愛いってことですね
はい、11:23 確保!
さん | 2015/02/10 11:23 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する