06/02/2015(Tue)
小さいボタン屋さん

「女の買い物は長い・・1人で来いよ・・」デパートに一緒に行った時ボソっと14歳の息子が呟きました。ほんとにいっちょ前な事を言うようになったものです。この前は家に居るとき「視界に入るな」ですよ、どの口が言っているのでしょう、思春期真っ只中の息子です。そのくせ、給食の海苔の佃煮が美味しかったからと何も考えずリュックに放り込んで帰ってくるから、教科書の重みでビニールが爆発し、ほとんどの冊子がベッタベタになって海苔臭くなってました。1冊づつ拭いて黒く変色した部分はハサミでカットしてたけど、そうならないように考えようよ(;´Д`)
さて神戸では1人でしたからアンティークボタン屋さんにもゆっくり立ち寄りました。小さいお店だけどガラスポットに100種類以上のカラフルなボタンが入ってて、1時間居ても飽きません( *´艸`) 男性とは絶対来れないですね、笑
Rollo(ロロ)


パーツを買ってきて、自分だけのイヤリング完成

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

comments
泉さんはなんでも器用にできるのね~!!
もうさ~、男って、なんで買い物とか、
目的も無くぷらぷらお店をのぞく、とか
こんなに嫌いなのか!
旦那はまだ気を使ってくれるが(私がキレ
るから、笑)息子はチョ~文句言う!ほぼ泉
さんと同じこと言われたわ~(怒)
彼女とかなら良いのか~!!
イヤリング、適当に作っているため、時々金具が外れます・・・ダメじゃん!!笑
おたくの息子もそうですか。あ、ちなみに旦那のところも同じ、笑。男は、目的のものを買ったらそれで終わりなのよね。なんと勿体ないことか。ついでに食料品見て、ついでにあれもなかったら見なくちゃ、あ、そうだ!学校用の靴下そろそろ新しいの買おうよ!「いい・・」涼しげなやつ欲しいじゃろ!「いや、ほんまいいって」ちょっと見に行こうよ!「帰る」
ですよ・・(ToT)/~~~
あんた女の子のデートは1に忍耐、2に忍耐、3.4はなくて5も忍耐よ!って教えてあげときました。
嘘じゃないんですよ!ほんとに言ったんですよ!!
post a comment