03/26/2016(Sat)
祝♪卒業

春のイメージな黄色の帯締めで、今回も祖母の着物と帯で出席♪スーツが入らない!と急遽ネット注文したものを式当日の朝に取りに行き間一髪で間に合わせた友人がいたりして、違う涙を流した日でした(*ノωノ) 中学の卒業式って義務教育が終わり、すがすがしい気持ちの方が大きいですね、みんなここからそれぞれの道を歩むんです。懐かしいな。私は当時、将来の目的なんて定まっていなくて、なんとなくを繰り返す人生でした。なんとなく選んだ県立の家政科に受かったけれど、やっぱり私立の美術科に行きたいと、県立を辞退するのに母とバイクであちこち手続きしに行って迷惑かけたのを筆頭に、なんとなく専門学校のグラフィック科に通ったけれど面白くなくて半年でインテリアデザイン科に変更、いよいよ社会人へとなんとなく設計事務所に就職したけれど3か月で退職、その後22歳でようやく絵描きの道へ入りました。
みんな、自分の道が見つかるといいね♪中学卒業おめでとう



みんな上着ジャケットがピッチピチ!(笑)息子は中学で20センチ以上伸びました('ω')ノ
我が家で卒業打ち上げ✿

●人気ブログランキング参加中!今日もポチっとお願いします→">

| ホーム |
comments
4月から高校生かぁ~、夢いっぱい、楽しみ
いっぱいだなぁ~。
いや~、めでたいめでたい。
いつも有難う~りなさん♪無事高校生、迎えれそうです~(/ω\)でも4月からお弁当・・・あと3年も義務教育な感じだなぁ、笑
post a comment